自己紹介

名前 | Yuto |
年齢 | 25歳 |
出身 | 東京都 |
趣味 |
⚽️ サッカー 🛫 旅行 ♨️ 温泉巡り 🎮 ゲーム |
大学院 | 早稲田大学 基幹理工学研究科 情報理工・情報通信専攻 2年 |
仕事 |
▶︎ 画像認識系の研究 ▶︎ IT企業エンジニアインターン ▶︎ 個人Web開発 / Web制作 |
大学院生でエンジニアをやっていますYutoです!
大学では機械学習・深層学習の主に画像認識系の研究をしています!
IT企業でのエンジニアインターンでは、主にWeb関連の開発を担当していて、最近では案件でのリサーチや要件定義にも少しずつ関わらせていただいています!
個人でも"世の中の役に立つサービス"を目指して開発を行ったり、受注案件の開発も行っています!
ブログでは、大学生エンジニアとしての成長の過程や、サーバー構築手順などの様々な技術ナレッジを公開しています!ぜひ見てみてください!
自分史
2017 | 高校の選択授業でプログラミングを履修 プログラミングに初めて触れる |
2018 | 早稲田大学 基幹理工学部に入学 |
2019 | 情報通信学科に配属 |
2020/4 | コロナによる在宅をきっかけに人工知能についての勉強・研究を始める |
2020/9 | IT企業でエンジニアの長期インターンを始める |
2020/12 | インターンでゲームアプリをリリース |
2021/3 | 初代ポートフォリオサイト「Yuto's Portfolio Website」を開設 |
2021/8 | エンジニアツール「Yutoshi Tools」をリリース |
2021/9 | 世論調査アプリ「Decider」をリリース |
2022/4 | 早稲田大学 基幹理工学研究科 情報理工・情報通信専攻に入学 |
2022/1 | 「Yutoshi Website」としてポートフォリオサイトをリニューアル |
2023/2 | 2年半のエンジニア長期インターンを卒業 |
2023/4 | 仲間との色々な対戦を記録・共有できる「対戦記録」をリリース |
2023/5 | 「YUTOSHI BLOG」を開設 |
2023/9 | 大切な人の誕生日を管理して、年齢とともにGoogleカレンダーに登録してくれる「無忘日」をリリース |
スキル
HTML5 | ★★★★★ |
css3 | ★★★★ |
JavaScript | ★★★★★ |
jQuery | ★★★★ |
PHP | ★★★★★ |
Laravel | ★★ |
Python | ★★★★★ |
PyTorch | ★★★★ |
Tensorflow | ★★★ |
Keras | ★★★★★ |
C | ★★★★ |
Java | ★★ |
Swift | 勉強中 |
Linux | ★★★★★ |
Apache | ★★★★★ |
nginx | ★★★★ |
MySQL | ★★★★★ |
Other | github, Slack, Discord |
資格 | 基本情報技術者 |